Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content

MyASP(マイスピー)


オールインワン配信スタンド
【MyASP(マイスピー)】

★マイスピーの特徴

①高い到達率

MyASP(マイスピー)はメルマガ配信スタンドをメイン機能として改良を重ね
進化してきたオールインワン配信スタンドです。

そのため届けるべき送り先にメールがしっかり届き、顧客とリレーションシップを深め、
あなたのビジネスで安定した成果をもたらすことを実現します。

②かゆいところに手が届く機能

「WEBツールやシステムが上手く使いこなせない」

「複数の事業を抱えていて1つのプロジェクトに十分なリソースが割けない」

「プロモーションのタスクが多すぎて良質な商品開発やサービス提供に十分なエネルギーが費やせない」

といった悩みに対し、MyASP(マイスピー)はこれらを解消する
オールインワン配信スタンドとして好評です。

③コストパフォーマンス

ウェビナーやイベント機能、会員サイト機能、自社アフィリエイト機能など
多種多様な高機能を搭載しているマーケティングツールなので、
プロダクトローンチやエヴァーグリーンローンチなどを実現させ、
1つのプロモーションで1億円以上の売上をもたらしている
マーケッター・プロモーターの方にも愛用されています。

海外のWEBプロモーションシステムでは通常月額10万円以上の費用がかかりますが、
MyASP(マイスピー)では機能を追加し進化し続けても定額で提供し続け、
高いコストパフォーマンスを実現しています。

④たったひとつでビジネス・マーケティングの仕組み化、自動化を実現できるオールインワン配信スタンド

MyASP(マイスピー)は、メール配信からステップメール、決済連動まで
マーケティングオートメーション化を実現させたオールインワン配信スタンドです。

複数のツールを組み合わせなくてもMyASP(マイスピー)だけで
描いたプロモーションを構築できるオールインワン配信スタンドです。

プロモーション後の顧客管理や顧客フォロー、入金チェックや管理もできるので
安心してキャンペーンやプロモーションを仕掛けることができます。

煩雑なマーケティングをシンプルにするストレスフリーなマーケティングを
体感できるのが選ばれている大きな理由のひとつです。

 

ラクスル




ラクスルはネットでかんたんに激安で印刷物を注文出来るWEBサービスです。

チラシや名刺をはじめ、パンフレットやポスター、
年賀状やカレンダーなど様々な印刷物を取り扱っています。

また、新聞折込やポスティングの配布やチラシのデザイン制作まで一括で承っています。

★ラクスルの特徴

・分かりやすいデザインのウェブサイト、スピードチェック入稿が便利

ウェブサイトのデザインは主張の過ぎる余計なバナーなども少なく、
シンプルで使いやすい印象です。

印刷通販のサイトの中では群を抜いてオシャレとも言えるようなサイトデザインは、
利用するのも楽しくなりそうです。

入稿形式はPDF、Illustrator・Photoshop・InDesign、
そしてMicrosoft Word・PowerPointのネイティヴデータ。チラシ、名刺やポストカードなど、
よく利用される商品はスピードチェック入稿に対応しており、
ウェブ上でデータを確認しながらスピーディーな入稿が可能です。
(スピードチェック入稿についてはラクスルではPDF入稿を推奨しています)

・オンラインデザインを利用して簡単に印刷物が作れる

ネット上でデザインテンプレートの画像や文字を差し替えて簡単にデザイン制作が可能なオンラインデザイン。

本サイトでもいくつか紹介していますが、ラクスルのサイト内でもオンラインデザインサービスが利用できます。

年賀状などの個人向けの印刷物はもちろんのこと、名刺やチラシ・フライヤー、DMなども簡単に作成が可能です。

特にチラシ・フライヤーは塾、エステサロン、飲食、不動産などの業種や、
ハロウィン、クリスマスなどのイベント毎にデザインが用意されており、
目的に合ったデザインを簡単に選ぶことができるのが好印象。

ベースとなるデザインの品質も悪くないので、自分ではデザインできないし、
かといってデザイン予算もないし…という時にかなり重宝するのではないでしょうか。

 

ロリポップ


安心・安定のレンタルサーバー

【ロリポップ!】

ロリポップの人気の秘密に迫ります。

★ロリポップのメリット

①価格が安い

ロリポップ!レンタルサーバーはその価格の安さからとても人気があります。

エコノミープランだと、月額100円でレンタルサーバーが借りれるので、大変安いですね。

MYSQLが使えないので、Wordpressは利用できません。

それでもマルチドメインが20個まで使えるので、たったの100円で20個サイトが作れるわけです。

上位のライトプラン(50GB)でも、月額250円は安いと思います。

こちらであれば、MYSQLが使えますので、Wordpressも利用できます。

ただMYSQLは1個なので、Wordpressが利用できるサイトは1個までとなります。

複数のWordpressサイトを運用したい方は、さらに上位のスタンダードプランを利用すれば、月額500円で最大30個まで作ることができます。

最上位のスタンダードプランでもこの価格なので、ロリポップがいかに安いかということがわかります。

②Wordpressのインストールがとても簡単

ロリポップのメリットは安いだけではありません。

ロリポップは、初心者の方でも簡単に操作できるようになっています。

実際、最初にロリポップを使ったという人は多いようです。

まずは、Wordpressのインストールがとても簡単です。

コントロールパネルの[簡単インストール]から[Wordpress]を選んで、サイトタイトルなどの基本事項を入力するだけでOKです。

③初心者に難しいFTPの操作も簡単

初心者にとって、難しいのがFTPによる操作です。

通常であれば、FTPソフトによってアップロードをしなければならないのですが、ロリポップではFTP操作を管理画面上で行うことができます。

FTPソフトへのアカウント設定も必要ありませんので、初心者の方でも簡単に操作できます。

逆に中上級者の方には、こちらの操作は面倒かもしれません。

④独自ドメインの設定も簡単

独自ドメインの設定も、とても簡単です。

設定する独自ドメインとアップロードするフォルダを指定してあげるだけでOKです。

同会社が提供しているムームードメインでドメインを取得すると、さらに設定は簡単になりますので、おすすめです。

★ロリポップ秘密のお得情報

対象となる方は限られるかもしれませんが、レンタルサーバーによってはギャンブル関連のサイト運用を禁止している場合があります。

特に格安レンタルサーバーは禁止していることが多いです。

ギャンブルサイトは全面的に禁止の場合と一部OKという場合があります。

ところが、ロリポップではパチンコ/パチスロに関するサイトは運用Oなのです。

もちろん、攻略法の販売など違法行為を行うサイトは当然禁止ですので、お気をつけください。

 

さくらのレンタルサーバ


高速、安定サーバーならさくらのレンタルサーバ

無料SSL、Webフォント、バックアップ機能など

Webサイト制作に便利な機能が充実

ドメイン取得、WordPressインストールも簡単!

★さくらのレンタルサーバのメリット

共用サーバで格安なレンタルサーバを探している方にはおすすめです。

稼働率99.99%実績という高稼働率ですので、ビジネスにも利用できます。

プランが豊富なさくらインターネットのレンタルサーバはライトプランの125円から利用が可能となっています。

5GBのディスク容量は少ないと感じる方もいるかもしれませんが、小規模なウェブサイトならこの程度で問題ありません。

安いコストでレンタルサーバを持ちたい方におすすめです。

上位のプラン、ビジネスやビジネスプロとなると100GBを超えてきてまさに商用・法人として使えるレベルです。

サイト構築として人気のWordPressやMovable Typeはクイックインストール(簡単インストール)が可能なので使い勝手も良いですし、SSLやMySQL、CRONも使えて機能も充実しています。

ビジネス用途で使うならプレミアムプラン、ビジネスプラン、ビジネスプロプランが良いでしょう。

安いプランは基本的には個人向けと考えましょう。

機能が限定されるのでさくらレンタルサーバを検討の際には機能や仕様の比較をしっかりと行うことが大切です。

基本装備としてRAID1でミラーリングされているので、いざというときにも安心です。

一昔前は安いだけのレンタルサーバーだったかもしれませんが、いまや稼働率も99.99%実績ということで使えるサーバになっています。

安いということもあって、初めて使うレンタルサーバにおすすめです。

★さくらのレンタルサーバのデメリット

さくらインターネットのレンタルサーバのデメリットとしては、安いライトプランやスタンダードプランはあまりおすすめできません。

なぜなら、ライトプランの場合だとデータベースが使えなかったり、実はWordPressなども利用できないようなプランだからです。

スタンダードでもマルチドメイン数が20個とかなり少ないので、ある程度の規模でウェブサイトを作ろうという方にはおすすめできません。

料金だけでいえば確かに安いのですが、機能や仕様をしっかり確認したほうが良いでしょう。

★さくらのレンタルサーバの意外なお得情報

意外と良いところはPHPのバージョンが選べるところです。

5.2~5.4、4.4が選択可能なので利用したウェブアプリケーションによって使い分けが可能です。

また、玄人向けにも充実しており、CRONがスタンダードプラン以上で使えたり、SSHログインもスタンダードプラン以上で利用が可能です。

実はいろいろ便利なのです。

ビジネスプラン以上は複数人でサーバ利用をするならおすすめです。

サーバの権限をユーザによって分けられるので便利です。

独自SSLもビジネスプロプラン以上で利用可能なのであらゆるビジネス用途で使えますね。